小規模多機能ホームみずほ苑
介護が必要になった高齢者が、住み慣れた家・地域での生活を継続することができるように、利用者の状態や必要に応じて、「通い」を中心に「泊まり」「訪問」の3サービスを組み合わせて提供します。
小規模多機能ホームのメリットとして「①月額包括報酬②柔軟なサービス提供③顔なじみの職員による介護」がございます。
事業所理念
(1)ご利用者が安心して利用し、生きがいを感じられる場所を目指す
(2)一人一人の興味・関心を大切にし、気持ちに寄り添った支援を行う
(3)ご利用者・ご家族・地域の方から親しみをもたれ、頼られる存在であること
小規模多機能ホームとは
通いサービスを中心に訪問サービス・宿泊サービスを柔軟に組み合わせ自宅での生活を継続していけるように支援します。通いのみや訪問のみ・宿泊のみのご利用も可能です。
施設の中では、居室を中心に食堂やお風呂へ行き来します。
小規模多機能ホームでは、住み慣れた自宅を中心に食事やお風呂を利用することが出来ます。
入居対象者
登録 | 25名 |
対象者 | ※富士見市内に住所があり要介護認定を受けている方(要支援含む)が対象となります
※富士見市以外にお住まいの方のお申込みの場合は事前にお住まいの市区町村に相談する必要がございます。 |
ご利用料金のご案内
区分 | 1か月(30日)の利用料金 |
要支援1 | 3,531円 |
要支援2 | 7,136円 |
要介護1 | 10,706円 |
要介護2 | 15,735円 |
要介護3 | 22,889円 |
要介護4 | 25,261円 |
要介護5 | 27,854円 |
※上記料金に各種加算が加わります。
※端数処理の関係上、実際の請求額と誤差が生じる場合があります。
実費負担額
食費 | 朝食 | 350円 |
昼食 | 620円 | |
夕食 | 430円 | |
おやつ | 70円 | |
宿泊費 | 3,000円/1泊 |
小規模多機能ホーム

デイルーム

宿泊室
年間の活動
![]() |
ひなまつり いちご大福作り 桜の花見 菖蒲湯 |
![]() |
菖蒲・あじさいの花見 梅・シソジュース作り 七夕 流しそうめん 盆踊り |
![]() |
敬老会 十五夜 ピクニック 珈琲を飲みに行こう 日帰り旅行 |
![]() |
クリスマス会 忘年会 ゆず湯 新年会 初詣 七草粥 節分会 チョコレート作り |
お問い合わせ先
〒354-0025
埼玉県富士見市関沢3-23-41
TEL: | 049-256-7422(代) |
FAX: | 049-265-7646(共通) |