デイサービスセンター
事業所理念
利用者・家族・職員の笑顔が集まる場所づくり
定員:35名/1日
楽しく活気ある一日をご用意
自宅まで送り向けして、入浴や皆と会話しながらとる食事、豊富なアクティビリティ・サービス等で充実した一日を過ごしていただけます。毎日の生活にうるおいとはりをもたせ、できるだけ自立した在宅生活が継続できるようお手伝いいたします。
営業日及び営業時間
営業日 | 月曜日~土曜日 ※祝祭 日も営業いたします。 |
サービス提供時間 | 09:20~16:40 10:20~15:40 |
営業しない日 | 日曜日 12月30日~1月3日 |
延長サービス | 08:30~17:30の間でご相談に応じます。 別途料金(1,000円/1時間)がかかる場合があります。 延長サービスご 利用の際にはご家族でのお迎えをお願いいたします。 |
サービスの内容
備 考 | |
送迎サービス | ご自宅までのお迎え。帰りもご自宅まで送迎車にてお送りします。 (ご家族が送り迎えして頂く事も可能です。) |
食事サービス | ・栄養士の立てる献立により、栄養ならびにご利用者の身体の状況、嗜好を考慮した昼食をご用意いたします。 ・アレルギー、好みなどについては健康面等を考慮し、献立内容を一部変更することも可能です。ご相談下さい。 ・食べ物の形態をご利用者の状況に応じて選択できます。 |
入浴サービス | 「タオル、バスタオル、シャンプー、石鹸等は苑のものをお使いいただけます」 |
移動介助 | ・ご利用者の状況に応じて適切な移動のお手伝いをいたします。 ・移動にあたって、車椅子や歩行器の使用が必要な場合、苑内での移動に限ってお貸しすることもできます。あらかじめご相談ください。 |
排泄介助 | ご利用者の状況に応じた排泄のお手伝いを致します。 |
アクティビティ | ・運動的な活動、知的な活動、音楽的な活動、製作的な活動等を毎回計画して、皆様の生活に楽しい刺激を提供します。 ・様々な季節行事やミニコンサート、クッキングなども行なわれます。 |
衛生サービス | ご希望により、爪きり、口腔ケア、散髪サービス等を行います。 |
健康チェック | ・毎回ご利用時健康チェック(血圧・脈拍・体温・問診)を行ないます。 ・気分がすぐれないときや緊急時には看護師が適切な対応をいたします。 |
生活相談 | ・デイサービスのご利用に関すること、介護のこと、その他在宅生活上でお困りのこと等がございましたらご相談ください。 適切な対応をいたします。 |
職員配置(デイサービス)
定員 | 1日 35人 | ||
部門別 | 常勤 | 非常勤 | 有資格者 |
管理者 | 1 1名兼務 |
介護福祉士 1 | |
生活相談員 | 3 3名兼務 |
介護福祉士 2 社会福祉主事 1 |
|
介護職員 | 6 3名兼務 |
5 | 介護福祉士 5 介護職員初任者研修 3 |
看護職員 | 3 1名兼務 |
看護師 2 準看護師 1 |
|
給食部門 | 1 | 2 | 栄養士 1 調理師 1 |
運転手 | 3 | ||
計 | 7 | 13 |
年間の活動予定
![]() |
いちご大福作り ずんだ白玉作り お花見ツアー 外食ツアー |
![]() |
たこ焼きパーティー バニラフレンチトースト作り ぷるるんゼリー作り 七夕会 流しそうめん 個別製作(扇子作り) カキ氷 |
![]() |
寿会 運動会 観劇 焼き芋会 パッチワーク ハロウィン仮装大会 |
![]() |
クリスマス会 新年会 もちつき大会 資料館見学 初詣 節分会 |
お問い合わせ先
〒354-0043
埼玉県入間郡三芳町竹間沢753番地1番
TEL: | 049-258-9434 |
FAX: | 049-259-6953(共通) |