《グループホーム》
6月16日は和菓子の日とのことで、
和菓子とお抹茶をいただく会を催しました。
かつて、菓子を食べ厄除けと招福を願うという行事があり、
江戸時代6月16日にお菓子を食べる習慣が根付いたそうです。
今回は参加しやすいよう、
テーブル席にて作法にとらわれないカジュアルな会としました。
久しぶりのお抹茶を「器をこう回すのよね」と思い出しながら楽しむ方、
上生菓子の色形を楽しむ方、
皆それぞれに味わわれていらっしゃいました♪
6月16日は和菓子の日とのことで、
和菓子とお抹茶をいただく会を催しました。
かつて、菓子を食べ厄除けと招福を願うという行事があり、
江戸時代6月16日にお菓子を食べる習慣が根付いたそうです。
今回は参加しやすいよう、
テーブル席にて作法にとらわれないカジュアルな会としました。
久しぶりのお抹茶を「器をこう回すのよね」と思い出しながら楽しむ方、
上生菓子の色形を楽しむ方、
皆それぞれに味わわれていらっしゃいました♪