1月7日に七草粥を食べました。
「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、これぞ七草」 と口ずさんでみたり、 一年の無病息災を祈る意味もあるんですね、 と改めて七草粥の意味を振り返ってみたりしました。
お米から炊いたので、美味しく沢山食べてしまいました^^;